農業日誌
私の農業体験記 
2016年7月

160731(日)晴れ

月末の事務処理などで畑へ行くのが遅れた。正午を挟み2時間の作業、その「暑い」こと!
■潅水:液肥を含めたっぷりと水撒き
■収穫:今日も僅かなもんです
 ・スイカ(今季これで終了)
 ・ナス
 ・キュウリ
 ・トマト
 ・ミニトマト
 ・オクラ
 ・ピーマン
 ・シシトウ
 ・パプリカ
■作業:スイカ及びメロンの畝撤収
ネットを外し棚を解体、敷き藁を移動。本日の作業はここまで。本格的な雨のあった後(土が緩んでから)で天地返し、草抜き、耕運機、成形、ラッピングを行う予定。
移動した敷き藁は、押切(Amazonへ注文した)で裁断し、土に鋤込むつもりです。



160730(土)晴れ「猛暑日」


オクラ

ヒオウギ
今日はお山へ向かうため、簡易な作業だけです。
■収穫

 ・ミニトマト
 ・オクラ
 ・ピーマン
 ・シシトウ
もう「夏野菜」も終わりかけ。収穫も僅かなもんです。昨日収穫した分と合わせて、お山への土産にしました。
■潅水
■観察
 ・オクラの花はハイビスカスの仲間だそうで、TV放送にによれば、野菜の花としては「一番美しい」という評価だそうです。しみじみとみてみましたが、なるほど美しい花ですね!
 ・恐らく爺様が植えたであろうヒオウギ。今年も綺麗に咲きました。
 ・温州蜜柑と栗の状況が厳しい。さて?収穫まで行くだろうか…

温州蜜柑

落果激しい栗


160729(金)曇り

昨日は出張で、畑には行けていません。中1日於いての畑です。今日は 8時半作業開始、11時半終了でした。
■収穫
 ・スイカ(今日は3個。残りは5個で、31日で収穫完了になります)
 ・スクナカボチャ
 ・トマト
 ・ミニトマト
 ・キュウリ
 ・オクラ
 ・ピーマン
 ・シシトウ
 ・パプリカ(3色)
 ・ズッキーニ
 ・ツルインゲン
 ・モロッコインゲン
 ・食用ホウズキ
■潅水
■畝の草抜き
■試掘り

除草剤を撒いて、まだ1月もたたないのに、これだけ雑草が復活です。

カタログ通りなら「土で分解される」そうで、地中の雑草の種まで滅ぼす力はないということか。それなら、少し安心です。

■畝の草抜き
 ・花畑(雑草が蔓延ってからでは遅いで早めに)
 ・ブルーベリー(追肥、敷き藁とも)

■試掘り
 ・サツマイモ:まだまだ小さい。予定通り8月末だね
 ・ニンジン:あと1週間かな…


160727(水)曇り

昨日は、雨は降ったものの、とても「纏まった雨」とは言いがたかった。それでも、雨のお陰で集中して仕事をすることが出来た。

今日は 8時半作業開始、12時終了でした。中1日於いての畑です。
■収穫
 ・スイカ(今日は5個、残りは8個です)
 ・トマト
 ・ミニトマト
 ・キュウリ
 ・オクラ
 (以下、写真はありませんが)
 ・ピーマン
 ・シシトウ
 ・ナス(僅か1個)
 ・ツルインゲン
 ・モロッコインゲン
 ・ズッキーニ(久しぶり)
 ・仏壇のお花
■潅水
■果樹足元の草抜きと潅水
私の背程に伸びた「ヨモギ」これを枝切鋏で切り倒した。
■観察
 ・栗のイガがたくさん落果(3割くらいかな)今年も悪い予感です
 ・イチジクの熟した実が早くも鳥に食べられた。ネット掛けが急がれる
 ・温州蜜柑、今年は葉は大丈夫だが、早くも正常な実は3個になった。今年も無理かな?
 ・柿の実が幾つか落ちた。実を落とす害虫を駆除する消毒は済ませてあるのですが、上手く行かなかったのかな?
明日は早朝から「横浜日帰り出張」で、畑はお休みです。

落果した栗

もう食べられたイチジク


温州蜜柑と柿

イチジクと枇杷

サクランボと栗
■果樹園の草抜き
果樹の足元の草抜きをした。併せて追肥を入れ、クレーターを成形して潅水です。

草刈り機にほんの少し混合油が残っていた。使い切りが原則なので、ガスがなくなるまでエンジンを回してみた。
4日前に草刈りたところは、もう3〜4pに伸びだしていた。先日のひざ上までの雑草と違い、気持ちよくカットできる。更には、エンジンのふけが良くて燃費が伸びた。なんと!畑の半分の草刈りとなった。

除草剤(ラウンドアップ:シャワータイプ)を使って「枯れていた雑草」が、また結構伸びてきた。「1月の効目か」と思ったのですが、どうやら、別の雑草らしい。主な行雑草を狙い撃ちするよう決められているのだろう。

今年はスクナカボチャが頑張っている。とっくに、キャパが来ていると思うので人工授粉は止めている。それでも、スクナカボチャ3個とカボチャ1個が成長中です。


160725(月)曇り

予報では「夕方から雨」だという。降ってくれれば、私にも安息日がやって来る。
今日は8時から作業開始、3時間の作業でした。曇天で、猛暑と言うわけではないのですが、作業を始めてば「汗みずく」で普段と変わらない。

本日のルーティンワークです。
■潅水+液肥
■収穫
 ・キュウリ
 ・トマト
 ・ミニトマト
 ・オクラ
 ・シシトウ
 ・スイカ
 ・ツルインゲン
 ・モロッコインゲン
■作業
 ・八朔畑の草刈り (やっと作業完了。ホンの数日だが雑草との戦いから解放される)

本日の収穫

今年は成績優良のオクラ

■第1ブロック(奥から)
 ・トマト、ミニトマト
 ・キュウリ(もう終わりかけ)
 ・ナス(切戻しをしたばかり)
 ・ピーマン、シシトウ、パプリカ
 ・ズッキーニ(2/3撤収)

■第2ブロック(奥から)
 ・休息中
 ・ブロッコリーが発芽したばかり
 ・オクラが花盛り
 ・休息中
 ・ブルーベリー(今年はさっぱり)

■第3ブロック(奥から)
 ・サツマイモ
 ・休息中

■第4ブロック(奥から)
 ・メロンは終了
 ・スイカはあと1週間で撤収
 ・休息中

■第5ブロック(奥から)
 ・休息中
 ・お花畑(半分は休息中)

■第6ブロック(奥から)
 ・休息中
 ・モロッコインゲン
 ・休息中
 ・里芋
 ・ニンジン
 ・ツルインゲン 
■果樹園
明日、雨が止んでいたら、果樹の足元の草を抜き「追肥」をしようかな。
 ・サクランボ:来年も頑張ってや
 ・栗:いっぱいイガをつけているが、収穫まで行けるかな?
 ・イチジク:実をいっぱいつけている。ボチボチ「鳥よけ」が要るかな
 ・枇杷:今年はいっぱい楽しませてもらった
 ・温州蜜柑:今年は収穫まで行きたいね
 ・柿:現在は順調です。今年も楽しませてくれるかな?

160724(日)晴れ

梅雨が明けてから、まったく雨が降らいない。今日も、カンカン照りです!
今日は8時半から作業開始、買物へ行く予定があるので、11時で作業終了です。

本日のルーティンワークです。
■潅水(直ぐに乾いていく)
■収穫(梅雨明け後は一気に減って来た)
 ・キュウリ(もう奇形だらけで終わりが近い)
 ・ミニトマト
 ・オクラ
 ・シシトウ
 ・スイカ
■作業
 ・ナスの切戻し
大胆に枝と葉をカット。光合成が一気に減るので、根の負担を避けるため、スコップを深く入れて「根切り」も行う。いわば、強制的に「幼児に戻す」作業です。根切りの際、地中深くに肥料をたくさん入れる。敷き藁を戻して、再生を待つ。1月後くらいから収穫が出来るはずですが、これが『秋ナス』となる。
 ・八朔畑の草刈り

切戻し完了。再生を待つ

ブロッコリーが発芽した

■収穫(梅雨明け後は一気に減って来た)
 ・キュウリ(もう奇形だらけで終わりが近い)
 ・ミニトマト
 ・オクラ
 ・シシトウ
 ・スイカ:収穫期を見過ごしていたものがあった。受粉から40日経過(35日で収穫が目安)で、畑で割れていた。とても食べられない。
 ・ツルインゲン(写真にはない):何時、撤収しようかと思っているのに、今日は大量の収穫があった。もう少し様子を見よう。
 ・モロッコインゲン:猛烈に葉が茂っているのに、ほとんど収穫がない。こっちの方が早く撤収かな。
今日も10時から「草刈り開始」
相変わらずマシンが不調で、エンジンが吹けない(パワー不足)。師匠によれば「私の使い方が悪い」らしい。どうにもわからない。
だましだましで、2台を交互につかい、1時間で20%くらいの面積を草刈りした。後、1回で「一通り完了」になるだろう。

こんなことが「夏中続く」分けで、体力的に、何時まで続くやろか、と心配になる。


160723(土)晴れ


第1ブロック、畝間の草抜き完了。併せてラッピング

八朔畑、40%の草刈り完了

サバイバルに入ったスイカ。竹の立っている場所にスイカあり
何せ「暑い!」

建築では『段取り8分』という言葉があります。手配が完了すれば「8割成功」と同じ、という意味です。
これを、夏の畑に置き換えれば『草刈り8分』です。意味は、草刈り草抜きに「8割のエネルギーが必要」です。
今日は、第1ブロックと第6ブロックの「畝間の草抜き」を完了。順番にやって来た「畑の草抜き」も、今日でほぼ終わりました(すぐに次の戦いになるけど)。これで、明日は「ナスの切戻し」に入れます。

本日のルーティンワークです。
■収穫(今日は少ない)
 ・スクナカボチャ
 ・キュウリ
 ・トマト
 ・ミニトマト
 ・オクラ
 ・ピーマン
 ・シシトウ
 ・パプリカ
■潅水(直ぐに乾いていく)
■作業
 ・畝間の草抜きにとラッピング
 ・八朔畑の草刈り
土日の「音の出る作業」は控えるようにしているのですが、余りの雑草の伸びに、そうも言っていられない。10時になるのを待って草刈り開始です。
相変わらず、草刈り機の調子が悪い。今日も、1時間草刈りをしたところで休憩。ところが、作業再開をしようとしたらエンジンがかからない。結局、このマシンは諦めて、前回不調だったマシンを動かしてみたら、今日は問題なく作動した。

1時間以上の継続作業は、こちらもバテるので休憩をはさむのですが、その後にエンジンがかからなくなる。だが、翌日になれば動くようになる。
このことを考えると、機械音痴の私の推察ですが、この暑さで空冷エンジンが「オーバーヒート」したのではなだろうか。

本日の作業は、8時半から12時半までの4時間。草刈りは中腰になるので、とても疲れます。もう、バテバテでした。

奥:第1ブロック/手前:第2ブロック

奥:第4ブロック/手前:第3ブロック

奥:第6ブロック/手前:第5ブロック

本日の収穫

帰ってシャワーを浴びる。今日も体重2s減。
弁当とMy畑の野菜の炒め物でビールです。
この後、疲労から睡魔に襲われ、仕事どころではなかった。やはり、草刈りは体力を奪いますね!



160722(金)晴れ


ツルが枯れ始めたスイカの畝

ズッキーニの2株(2/3)を撤去
高野〜龍神温泉の旅があったので、二日ぶりの畑です。

梅雨も明けてカンカン照りです。それでも畑は虫が多く、無暗に噛まれれば炎症を起こすのでフル装備のいでたちです。
まずはルーティンワークから
■潅水
■収穫
■観察:スイカのツルが枯れだした。なのに、収穫できたのは1個だけ。来週から月末までに16個の収穫が控えています。収穫完了まで「つるが持つのか?」とても心配です(メロンでは見事に失敗した)。
併せて、嫁入り先の心配です。家内も子供たちもスイカが好きですが、16個も集中的に食べられません。如何しようかな?
■作業
 ・ズッキーニ2株を撤収。同時に3株の種を蒔いたのですが、先行した2株は使命を終えたので本日撤収です。

出遅れていた1株は3株に分裂して、それぞれに花をつけだした。これからの収穫が楽しみです。

・下半身はジーパンの上に雨合羽。土に座り込んでの作業なので合羽は必須です。濃いグレーの合羽(色の選択肢がない)で熱がこもり、猛烈に暑くなる。合羽内は汗みずく。
更に長靴着用

 ・上半身は、YVカットの作業衣の上からアルミ製(熱反射)のジャケット。首にはタオルを巻く。頭は、タオルを巻いてから麦わら帽子。
仕上げは防虫スプレーで虫除け
■収穫
 ・キュウリ(奇形が出来たした。収穫の終わり近づく)
 ・オクラ(今年はとっても出来が良い。大きくて柔らかい)
 ・パプリカ(色づきを待つと虫に食われてしまう)
 ・トマト(今年はとっても出来が良い。完熟を狙うと虫に食われる)
 ・ミニトマト
 ・ピーマン
 ・シシトウ(最初から奇形が多く、出来はイマイチ)
 ・ナス(昨年は7月25日に切戻しを行っている。もう次の実がなく、近々に切戻しが必要)
 ・ツルインゲン(今日も撤収できなかった)
 ・モロッコインゲン
明日は土曜日だけど、何が何でも八朔畑の草刈りをしなくちゃ!


160720(水)晴れ

あまりの暑さに、ヤマトもバテ気味で元気がありません。
本日は、避暑を兼ねて『龍神温泉』へ向かうので、収穫の潅水だけです。
早いですね!7月も下旬に入りました。野菜から見れば、季節の変わり目です。少し、観察を交えて記録しておきます。

 ・トマト:夏野菜御三家では一番元気です。今年は、フルーツトマトと言われる「桃太郎」を栽培してみました。上手く栽培で来て、とっても美味しいトマトが収穫できています。
 ・ミニトマト:こちらも順調に収穫が続いています。味も良しです。
 ※トマト、ミニトマトとも、もう花はつけておらず、今ついている実が熟せば終わりです。
 ・ナス:花も実もめっきり減りました。実も大きくならず皮も硬くなってきました。これで「夏ナス」の終わりです。畝の雑草の退治と一緒に「切戻し」を行い、秋ナスに仕立てて行きます。
 ・キュウリ:これも間もなく終了です。切戻しがないだけ、夏野菜御三家で一番早く終わります。
 ・ピーマン:今年はあまり良い出来ではなかった。もう長く収穫は続かない。
 ・シシトウ:収穫末期に「奇形が出来る」のですが、今年は最初から「奇形が半部」で出来は良くない。これも間もなく収穫が終わる。
 ・ツルインゲン:流石にもう終わりです。旅行からかった撤収します。
 ・モロッコインゲン:究極の連作障害(豆類の後に豆類で)で、葉は茂るが実が少ない。
 ・食用ホウズキ:雑草化して勝手に生えてくる。今年は、とても甘い実が出来て喜んでいる。
 ・オクラ(本日収穫なし):ボチボチと収穫しています。今年の出来はとても良く、やわらかで我家の人気の野菜です。
 ・パプリカ(本日収穫なし):出遅れていたが、これから収穫が本格化しそう。
 ・ズッキーニ:収穫完了。ただし、1株が再生の可能性があり見守っている
 ・カボチャ:早々と収穫終了。今季の収穫2個
 ・スクナカボチャ:暑さにめげず花をつけ実をつけている。まだ収穫は続きそう。
 ・スイカ:今季は17個(収穫済は1個)これから、月末にかけて収穫が続く。
ということで、夏野菜が終わります。秋以降の予定はまだ考えていない。
作付中は、ニンジン里芋。昨日ブロッコリーの種を蒔きました。サツマイモが9月に収穫の予定。8月に、大根ジャガイモの作付です。


160719(火)晴れ


第6ブロック

奥は第1ブロック

中央が第2ブロック(オクラの左隣にブロッコリーの種を蒔いた)
昨日で「梅雨が明けたよう」だそうです。
朝から猛暑です。日課の洗濯ものを干していただけで汗みずくです。

億劫な気持ちにムチ打って、作業開始は8時半。普段通りに
■収穫
 ・ツルインゲン
 ・モロッコインゲン
 ・食用ホウズキ(もう野生化しています)
 ・なす
 ・キュウリ
 ・ミニトマト
 ・ピーマン
 ・シシトウ
 ・オクラ
■潅水
■作業
 ・第2ブロックにブロッコリーの畝を作り、本日「種まき」を済ませました。
 ・第6ブッロク草抜き:やっと、雑草から救出でいた。明日は畝間をラッピングして、雑草を押えよう
 ・この次は第1ブロックの、畝間の雑草退治だね。

畑の雑草戦争が一段落したら、次は八朔畑の草取りです。ホンマに、エンドレスやなあ〜


160717(日)雨

予報では「午後から雨」だったのに、朝から雨。

今日はお山へ行くので、収穫だけです。
・キュウリ・トマト・ミニトマト・ナス・オクラ・ピーマン・シシトウ・ツルインゲン・モロッコインゲン。この野菜は、山のお土産です。

マスクメロンとプリンスメロンを撤収しました。
結果は大失敗です。適正な果実数は、プリンスメロン7〜8個なのに17個。マスクメロンは1〜2個なのに4個も、つけてしまった。早い時期に摘果すべきなのに、思い切り欲張ってしまい、結局「共倒れ」にしてしまった。どれも未熟なままに親ズルが枯れてしまった。もし来年も元気ならもう一度挑戦してみたい。適正数に達したところで摘芯し、成長を止めて「成熟」だけに向かうよう誘導したい。


160716(土)晴れ

今日から3連休だそうですが、曜日で暮らさなくなって、どうも実感がない。と言っても、サンデー毎日でもない。
今朝は7時半から作業開始。終了は11時でした。毎日予定を立てていくのですが、結局はその日の気分と天候と体力で変わります。
■受粉:スクナカボチャ1(もう結実しないだろうな)
■潅水と液肥
■作業
第4ブロック:東端のイチゴの畝撤収。天地返しと草抜きの上ラッピング。西端のネギの畝の草抜き。
第6ブロック:西端の畝をラッピング
■収穫(軽めに収穫)
 ・トマト
 ・キュウリ
 ・ナス
 ・オクラ
明日はしっかり収穫してお山へ持っていくつもりです。
夏は収穫の楽しみが多いが『雑草戦争』が際限もなく続き、差し引きすれば苦しみの方が多い。
第1ブロック:畝間の雑草を退治しなくちゃ
第2ブロック:整理済。まもなくブロッコリ―の種蒔き
第3ブロック:整理済
第4ブロック:スイカの畝の東西は本日整理
第5ブロック:整理済
第6ブロック:西端は整理済。東端のツルインゲンを撤収したら、順次畝間の整理

こうして畝の雑草と格闘している間に、八朔畑が草茫々になって来た。来週はこちらに挑戦だね。


奥から第1ブロック

奥から第6ブロック

第4ブロック:東端(イチゴの畝撤収)

第4ブロック:西端。ネギを雑草から救出

第6ブロック:西端の畝ラッピング

第5ブロック:花を追加植栽


160715(金)曇り

昨日は出張でお休みでした。
この数日、自己判断では体調不良で、今日も「嫌がる体を気持ちが連れて」畑へ出ました。
作業開始は8時半、終了は11時でした。最高気温が27℃で、涼しい風が吹いていたのですが、体力勝負の作業を始めれば汗みどろです。
■受粉:スクナカボチャ4(もう結実しないだろうな)
■潅水
■作業
除草剤(シャワータイプ)を水路側と畝間の通路(これは無謀かな)に。結果如何に!
第5ブロック:スコップと鋤で成形してラッピング。やっと、第5ブロックの整理が終わった。
第6ブロック:西端のイチゴの畝を撤収し、天地返しと草抜き完了
■収穫
 ・スイカ(初収穫)結果はどうかな?
 ・マスクメロン(これで終わり)
 ・プリンスメロン(初収穫:収穫まで親ツルが持たなかった。10日ほど早い収穫ですが、割ってみました。

完熟には遠いですが、そこそこ食べられます。
 ・ツルインゲン+モロッコインゲン
 ・カボチャ(これが最後かな。上手く、酷暑を生き延びれば秋口に再収穫できるかも)
 ・トマト
 ・ミニトマト
 ・キュウリ
 ・ナス
 ・オクラ
 ・ピーマン
 ・シシトウ
野菜は、日ごろ草刈りで迷惑を掛けている、お隣のデイサービスへ貰っていただきました。


第5ブロック整備完了

第6ブロック整備着手


160713(水)雨時々曇り

予報では、今日は、まとまった雨になるらしい。
5時半に起床したのですが、外は雨で、仕事を開始。雨の合間を縫って8時半から畑作業開始。猛烈に蒸し暑い。
■受粉:本日はなし
■潅水:本日はなし
■作業
第5ブロック:周辺に残ったイチゴのランナー8株を採取。その後、スコップで周辺を揃え、昨日し残した天地返しを終わらせる。続いて耕運機で土を撹拌。どれも体力のいる作業で、もう汗みどろになり息が上がって来た。成形とラッピングはもっと体力がいるので後回しにして、休憩を兼ねて収穫に
■収穫
 ・トマト(ことはとっても出来が良い。生トマトが嫌いな私でも「美味い」と思う)
 ・ミニトマト
 ・キュウリ
 ・ナス
 ・オクラ
 ・ピーマン
 ・シシトウ
 ・ツルインゲン+モロッコインゲン
 ・仏花

収穫後、第6ブロックのツルインゲンを撤収しようと用意したのですが、けなげに咲く花を見て「後の使い道が控えているわけヤないし」と、手を止めてしまった。どうも作物に感情移入してしまう。

そうこうするうちに「本降り」になり、これを幸いに作業打ち切り。10時半でした。
明日は、日帰り出張を強行。これからその提出書類を作ります。

第5ブロック

第6ブロック・ツルインゲンの花



160712(火)小雨のち晴れ晴れ

夜半の雨が早朝まで残り、今日は潅水が要らない。
大阪で打合せがあるので、畑作業は9時までで終了です。やっぱり今日も暑かった。
■受粉:スクナカボチャ1
■潅水:本日はなし
■収穫(本日は少ない)
 ・トマト
 ・ミニトマト
 ・キュウリ
 ・ナス
 ・オクラ
 ・ピーマン
 ・シシトウ
 ・ツルインゲン+モロッコインゲン
■作業
第5ブロック:西半分の天地返しと草抜き完了。後は、耕運機で耕し、成形してラッピングの予定。

第5ブロックの目途がたってきたが、第6ブロックが酷いことになって来た。
 ・東端のツルインゲン撤収
 ・西端のイチゴ撤収
 ・中のニンジン、里芋の畝の草抜き
 ・東西の撤収後は天地返し、草抜き、ラッピング
これが次の目標にこれになります。

第5ブロック

第6ブロック


160711(月)晴れ

もう、早朝から暑い!朝の日課の洗濯干しだけで汗をかいた。
畑へ出たのは7時半。何となく体がだるくて、何もせぬうちにバテている。作業時間3時間でギブアップでした。

まずはルーティンワークから開始
■受粉:本日はなし
■潅水
■収穫(本日は少ない)
 ・トマト
 ・ミニトマト
 ・キュウリ
 ・ナス
■作業
 ・第2ブロック:成形とラッピング(ラッピングしていない個所は今週後半にブッロコリーの種蒔き予定地)
 ・第5ブロック:東半分の成形とラッピング(西側の天地返しを始めたが途中でギブアップ。それでも次回で第5ブロック全体の成形とラッピングが終わるだろう)

暑さにへこたれながらも、これで6ブックの半数(収穫が済んだ部分)のケアが終わってきた。ところが、八朔畑の雑草がまた伸びてきた。もうエンドレスだな。

撤収した作物は1ヶ所に堆積している。
「土に帰す」と言うけれど、容易なものじゃない。数年かかってやっと体積は半減するけど、毎年堆積物が増えるばかりです。
更には、廃棄したのに蘇るものもある。堆積場から、トマト・ネギ・ケイトウが元気よく伸びている。逞しいなあ〜


160710(日)薄曇り

薄日だが猛烈に蒸し暑い。
8時半から3時間の作業で、もうバテバテです。途中水分を1g補給したが、それでも体重は2s減っていた。

今日の作業は第5ブロックの「花畑(東半分)の天地返しと草抜き」です。3日掛けてやっと完了。

第5ブロック西半分は、収穫は終わっているが後始末が出来ていない。天地返しと草抜きと併せて進めていきます。

第5ブロックお花畑と、第2ブロックを耕運機で耕したのですが、ここで息切れです。気持ちは「畝の成形とラッピング」まで行きたかったのですが、体力がついていきません。この作業は次回です。

この後はルーティンワークです。
■受粉:スクナカボチャ1(なぜか雌花ばかりが咲く)
■潅水
■収穫
■収穫
 ・キュウリ
 ・ナス
 ・トマト
 ・ミニトマト
 ・シシトウ
 ・パプリカ
 ・ピーマン
 ・オクラ
 ・モロッコインゲン
 ・ツルインゲン
速乾性の作業ウエアは最も涼しいのですが、背中がメッシュになっていて、やぶ蚊にボコボコに刺される。考えた対策が「反射板を背負う」というものです。背中部分がアルミ繊維で来ており、これなら背中の日射をはね返し、やぶ蚊から守ってくれます。これからはこのスタイルで作業します。
追記
親ツルが枯れてきたので、摘み取っておいたマスクメロン。所定日+2日(47日)で割ってみました。見事な出来栄えです。味もバッチリでした!
(プリンスメロンが心配だけど、こっちはどうなっているかな?)


160708(金)雨

小雨の中、畑へ出ました。昨日より1時間早く5時半に作業開始。気温は下がっているのですが、とても蒸し暑く、小雨がかえって気持ち良い。

今日も「花壇の雑草退治」です。
昨日の反対から攻めています。畝の整理も行っており、次回で終了の予定です。天地返しと草抜き完了後に耕運機でよく耕し、ラッピングをして休ませます。
本日、受粉なし

作業終了は9時。
朝が早いと「1日が長い」ね!

パプリカ・オクラ・ナス・キュウリ・ピーマン・シシトウ
ミニトマト・トマト(毎日よく採れるね)

モロッコインゲン・ツルインゲン
朝どりの野菜は「お山の仲間」に配りました。


160707(木)晴れ

昨日と同じように、6時半から作業開始。でも、昨日よりずっと暑かった。こうなると、作業効率が一気に落ちる。

■第5ブロック草抜き
雑草に占拠された花畑から「雑草退治」するつもりだったのに、僅か4u(30%)の「天地返し+草抜き」で、1時間半経過。ギブアップです。
次は、僅かに残っている「花」を救出しながらの作業になるので、もっと時間が掛かるだろう。でも、これを済まさないと、次が植えられない。
第5ブッロクを綺麗にするには、更にその奥のトウモロコシの畝まで雑草退治する必要があります。まだまだです。

■収穫
 ・モロッコインゲン
 ・ミニトマト
 ・トマト
 ・オクラ
 ・ズッキーニ
 ・シシトウ
 ・キュウリ
 ・ナス
 ・ツルインゲン
■受粉
 ・スクナカボチャ2(カボチャとスクナカボチャ各1が成長中です)
■潅水


ちょっと卑猥なトマト

細々だけどまだ花をつけるツルインゲン


160706(水)晴れ

夜明けとともに畑へ〜だった筈なのに、熟睡が朝型の私で、早起きは辛い。
結局、朝のルーティーン(洗濯干し・朝食・トイレ)を済ませて畑へ出たのが6時半でした。それでも、昨日よりは随分暑さがマシです。

あまり暑くならないうちに、第2ブロックの西半分の天地返しと草抜き、さらに、水路側のブルーベリー周りの草抜きも済ませました。
第2ブロック東側には「秋取りのジャガイモ」、西側には「ブロッコリーと大根」の種を蒔こうと思う。

この後は普段通りの作業です。
■受粉:スクナカボチャ1
 スイカの結実確認はないが、着実に成長中
 (現在17個)※勘定間違いをしていた
■収穫
■散水
■果樹のチェック

ピーマン・シシトウ・ナス・キュウリ・オクラ・ミニトマト・トマト

モロッコインゲン・ツルインゲン

4〜5pくらいの柿の実23個を摘果をした。

残りは30個くらい。それでもまだ多いくらいなので、成長具合を見て20個くらいまでに絞る必要があるだろう。

イチジク

柿と並んで成長著しいのがイチジクです。高さ1mくらいで横に誘導できています。今年も収穫が楽しみですが、次に野鳥に狙われるのもイチジクです。ネットが掛けやすいように棚を組む必要があります。
栗も今のところは順調ですが、去年は収穫までいかずに落果してしまいました。その原因は分からないままです。今年はどうかな?


160705(火)晴れ

暑い!とにかく暑い。今日も猛暑です。
水筒2本にドリンクを詰めて出かけたのですが、それでは足りず、ボトルを2本届けてもらいました。4時間の作業で1.7gの水分補給でした。それでも、体温が上がってくるのを自覚すると、井戸水を頭からかぶり、クールダウンです。

今日は、散水システムの組換えです。右図を用意してプロにお願いしました。
今までは、ホームセンターで買いそろえたもので組んでいたのですが、漏水が酷くポンプが廻ったままのことが多かった。これで無駄な電力を使わずに済むし、個々に水量調整が出来るようになりました。
以前の金属製カランは、鉄さびで半分詰まっていました。今回は、錆びが溜まり辛いストレートバルブなので、随分改善できたと思います。とは言え「数年ごとに交換が必要」だろうといういうことでした。
■潅水
■本日受粉なし
 スイカの新たな結実確認なし
■収穫
 ・ツルインゲンとモロッコインゲン(
 (細々の収穫だが我家用だけなら充分)
 ・キュウリ(今日はたっぷり)
 ・ナス
 ・オクラ
 ・シシトウ
 ・ミニトマト
 ・マスクメロン


マスクメロンの収穫期は
 ・艶で判断(素人には無理)
 ・受粉後40〜50(平均45日)
ということで、受粉日を記入したタグをつけて管理してきました。ところが親株が枯れだして戸惑っていました。

ところが、昨夜のNHKのローカルニュースで〜マスクメロンの葉が枯れだしたら収穫期〜と放映していた。
これを信じて収穫しました。
受粉日は、5月23、28、29日の3個です。40日を超えているのは23日分だけですが、「美味い筈」と信じて、食べごろを待ちます。この他まだ2個あるのですが、こちらは望み薄です。

更には、プリンスメロンがあるのですが、こちらは見るからに熟していない。去年は大成功だったが、今年は厳しいなあ


第2ブロック東側

第2ブロック西側
■作業
今日の目標は、第2ブロックの天地返しと草抜きです。
でも、頭がクラクラするほどの暑さで、休憩ばかり。
なんとか、東側だけの作業を完了。西側は次回です。
明日からは、作業時間は「朝飯前」に代えようと思う。夜明けとともに畑へ出て、9時には終わるようにしよう


160704(月)晴れ

暑い!とにかく暑い。猛暑日です。畑へ出るだけでクラクラしてくる。やるべきことはいっぱいあるのに、とても体力がついていかない。

暑さでバテるのは人だけではない。野菜も花もバテる。
野菜は花を付けなくなり、葉も枯れだす。何とか猛暑を乗り切れた野菜だけが秋風が吹き始めると復活できる。お花畑(写真)も雑草に覆われた。家内に仏花を頼まれたが、もう殆どない。

■潅水と液肥
■スクナカボチャ受粉1
■観察
 ・スイカの結実確認1(これで16個に)
 ・メロン類はますます弱っている
■除草剤(シャワータイプ)を水路側に散布(思ったほど撒けないで終わった。もう1本必要だ)

作業時間2時間で終わり。もうダメ!
■収穫
 ・ツルインゲン(まだ細々と花を付けるので撤収できないでいる。この当たりがプロと違う)
 ・モロッコインゲン(これからが本格的な収穫期)
 ・キュウリ
 ・ズッキーニ(もう大きくならない)
 ・ナス
 ・ピーマン
 ・オクラ
 ・シシトウ
 ・トマト
 ・ミニトマト


160702(土)晴れ

風が強く吹いているのに、湿度が高く、猛烈に暑い。
今日は、17日ぶりにお山に登るのですが、朝か猛烈な下痢で、体調は良くない。折角花の季節なのに、され?どれだけ歩けるかな…

8時から畑作業開始
■潅水
■観察
 ・カボチャの花はなし
 ・スイカの結実成長、新たになし
 ・マスクメロンだけではなく、プリンスメロンも弱りが目立つ(そのくせ、いっぱい結実している。これはカットした)
■収穫
 ・モロッコインゲン
 ・ナス
 ・シシトウ
 ・オクラ・
 ・ミニトマト
 ・トマト
 ・ツルインゲン
 ・キュウリ
 ・スクナカボチャ
 ・トウモロコシ(本日撤収)
 ・パプリカ
夏らしく種類が多い

除草剤を使いたかったのですが、これだけ風が強いと、シャワータイプといえども危険で次回にします。


160701(金)晴れ

久々に晴れました。
と、同時に「猛烈な暑さ」です。朝8時から作業開始して4時間。途中「熱射病」になりそうと危機感を持ちながらの作業でした。

■普段通りチェックから、
 ・受粉:本日もなし
 ・スイカは、新たな成長開始1発見、成長停止1発見、差し引き15個のまま。
 ・マスクメロンは、先日の台風並みの風雨で棚が崩落、それから枯れが目立つようになった。最初のメロンの収穫が7日の予定だが、それまで持つかどうか?
初挑戦で「大成功か!」と浮かれていたが緩くない。来年は「平面」で作ってみよう。
 ・逆にミニトマトは「鈴なり」状態です。今年トマトの出来が良い。大玉トマトも、とっても美味しいものが収穫出来ている。
 ・ナス、オクラの結束
■追肥
栽培中の野菜に追肥
■ラッピング
先日、第3ブロックの天地返し等を済ませておいたが、今日はその部分をラッピング。これで、秋冬物の作付まで休憩です。

■草刈り
修理に出した草刈り機3台。うち2台が修理されて返ってきた(1台は修理不可)。
先日の続きを済ませたのですが、途中でマシン交代でした。やはり1台の様子がオカシイ。やっぱりパチモンはあきまへんなあ〜

作業を終えて体重は2s減。
シャワーを浴びて、なみなみと水分をとったから、きっと「元の木阿弥」だろうな。

枯れが目立つマスクメロン。収穫にたどり着けるか?

鈴なりのミニトマト
■収穫
 ・キュウリ
 ・ツルインゲン
 ・モロッコインゲン豆類は新旧交代になってきました。