農業日誌
私の農業体験記 
2016年9月

160925(日)曇りのち晴れ

台風16号の軌跡
20日、台風16号が刻々と近づく中、私たち夫婦は北海道得へ向けて飛び立った。台風が真上を通過したのは、その数時間後でした。

昨夜北海道から帰り、久々の畑です。
台風対策は出来るだけしていったので、そのお陰で、これといった被害はありませんでした。

旅行中、Kさんに収穫をお願いして行ったのですが、楽しんでいただけたようです。


今朝から、ご近所の田んぼでは稲刈りです。何時もご指導を頂いているNさんは、ちょっと表情が暗かった。
この当たりでは専業農家はなく、サンデー農家です。9月中旬の連休に「稲刈り」を設定していたと思うのですが、天候が許さなかった。
稲刈り前の4〜5日間は晴れて「稲の乾燥」が必要なのですが、そんなタイミングが取れぬまま今日に至り「もうこれ以上遅らせない」と稲刈り断行です。

右表は、気象庁の9月の和歌山の情報です。中旬以降に「4〜5日間の晴れ続き」がない。稲の乾燥がないのままの収穫が「今年はアカンかもしれん」と言う言葉になっていました。
本日の収穫/オクラ・シシトウ・パプリカ・アスパラ・イチジク・花

本日の収穫

本日の収穫

ジャガイモが発芽した

大根(畝の草抜きと土寄せ)

日野菜(畝の草抜きと土寄せ)

八朔畑の草刈りが待ったなしになって来た


160919(月)曇り
台風16号が、刻々と近付いてきている。
明日の昼ごろには通過する予想で、嵐の前の静けさの中、出来るだけの対策をしておこうと、畑へ行きました。
■作業
 ・オクラの棚を補強。バットレスやテンションロープで風対策。オクラの軸を細かく棚に結束
 ・ピーマン、シシトウ、パプリカにイボ竹を増やして結束
 ・花畑にイボ竹を増やして結束
■収穫
 ・オクラ
 ・ピーマン、シシトウ、パプリカ
 ・クリ(初収穫):この台風で、全て落果してしまうだろう。
 ・温州蜜柑:残った3個のうち、2個が裂果してしまった。今年も収穫は無理かもしれない。
明日から北海道です。
8時半のフライトですが、無事に飛ぶやろか?
旅行中の収穫は、Kさんにお願いしました。
落果した栗も全部収穫してもらいます。

枇杷に花芽がでた。来年も楽しみです

本日の収穫

しらぬいは季節外れの花をつけた

ガチガチに補強したオクラの畝

ピーマン、シシトウ、パプリカも補強

花畑も補強した

八朔の実も台風で落果しそう

風で飛ばぬよう精一杯のかたずけ


160917(土)晴れ
台風16号の動きが遅く、気象予報士の予測を大きく裏切って、良い天気になりました。
急遽、お山へ行くことにしたので、今日は最小限の作業だけです。
■追肥(ナス・ピーマン・シシトウ・パプリカ)
■潅水
■収穫(ナス・ピーマン・シシトウ・パプリカ)結構多かった
本日はカメラを忘れたので写真はなしです。


160916(金)曇りのち晴れ

奥から、サクランボ・栗・イチジク

手前から、枇杷・温州蜜柑・柿
台風16号の動きが遅く、雨予報が晴れ予報に変化しました。
ただ、いずれやって来るのは間違いなさそうで、纏まった雨の前に「追肥」を目指しました。

■作業
 ・実生の雑木を切り倒した
 ・八朔畑へ追肥
 ・果樹園の追肥(併せてクレータ作り)
 ・里芋に土寄せ(手遅れだと思うが、それでも、周りから土をかき集め、根が露出しないようにした)

ここでタイムアップ。
この後、耳鼻咽喉科へ向かいました。

野菜への追肥は明日行います。
本日は収穫もしていません。
この数日、雨も降らないようなので、潅水も必要になりますね。


160915(木)曇り時々晴れ
今日は「中秋の名月」です。
秋雨前線が活発で雨が多いのですが、今夜は「月見」が出来るかもしれません。
雨の森で「萩」、生石で「ススキ」を調達しました。お供えは、月見団子と里芋の煮っ転がしです。
 ・月見団子は家内が製作中
 ・My畑の里芋を収穫したのですが、失敗作で、いくらも使えませんでした。原因は「土寄せ不足」で、来年から注意しよう!

もうお彼岸で、墓参りの花を頼まれた。
花だけだからと、半袖シャツで畑へ行ったのですが、あっというまに蚊に食われた!

9月9日に草刈りした八朔畑。僅か中5日でご覧の通り。最高気温も30℃に達せず、雨も良く降るので、雑草の伸びが早い。

■今日の収穫(いつもの通り)
 ・オクラ
 ・ナス
 ・ピーマン
 ・シシトウ
 ・パプリカ
 ・アスパラ
 ・里芋
 ・お花
面白いことに気付いた。ピーマン、シシトウ、パプリカが末期を迎え、どれも細長くなってきた。先祖はトウガラシだった筈で、先祖帰りかな?

■作業
 ・収穫
 ・大根と九条ネギの畝の草抜きと土寄せ


160914(水)曇り(きっと雨になる)
太平洋上に3つの台風があり、秋雨前線を刺激している。
今にも降りそうな中、収穫を生ませてきました。まだ量はあるのですが、種類がめっきり減りました。
併せて、日野菜の間引きをすませた。



160912(月)曇り時々晴れ

奥から、サクランボ・栗・イチジク

手前から、枇杷・温州蜜柑・柿
昨日も同じことを書いてたなあ〜
今夜から天候は悪化し、今週は全国的に雨模様だそうです。

7時半から作業開始。予定通り2時間の作業でした。
■潅水
■収穫(ホンの僅か)

■作業
先日の草刈りの残り部分をカッティング。
これで10日間くらいは、八朔畑の草刈りから解放される。

八朔畑へ植えた「しらぬい」
春先に虫にやられてボロボロになっていたが、どうやら生き抜いたようで、今になって若葉をだし蕾を付けた。いささか季節はずれですが、様子を見守ろう。


160911(日)晴れ

奥から、サクランボ・栗・イチジク

手前から、枇杷・温州蜜柑・柿
今夜から天候は悪化し、今週は全国的に雨模様だそうです。

7時半から作業開始。今日は日曜日なので「音の出る作業」は遠慮です。
■潅水
■収穫
■作業
 ・大根の畝に土寄せ
 ・日野菜が発芽したので、不織布を外した
 ・果樹の根元の草刈り

果樹園が草茫々(写真上)です。
根元までは草刈り機を掛けられないので、先に根元の草抜きをしました。四つんばいになり手鍬で土を掘り起こして草抜きをしました。
これで本日の作業は終了。作業時間は3時間でした。

次回の草刈りは天候次第ですが、これで果樹園の草刈りが一気にできます。
本日の収穫は、
 ・普段通りに、オクラ・ナス・ピーマン・シシトウ・パプリカ
 ・久しぶりのイチジク・完熟の柿
写真左は発芽した日野菜


160909(金)晴れ
晴れてはいますが、随分涼しくなりました。
今日は、8時半から12時までの作業でした。普段から雑念だらけの農作業ですが、今日は一際雑念だらけでした。その分けは書きません。

■作業
ジャガイモの畝に筋肥を入れて、種芋の植付。黒マルチでマルチングしました。
■潅水
■収穫
いつものオクラ、ナス、ピーマン、シシトウ、パプリカ(今日は量が多い)
■草刈り
草刈り機は、予想通り「燃料系」に問題があるみたい。なかなかパワーが上がらなかったが、草刈り機を振った途端にパワーが上がり、作業が進んだ。本日は、約55%の草刈り完了


160907(水)晴れ
台風13号が近づいているそうで、予報では「午後から荒れ模様」でしたが、畑で作業している限りでは、そんな様子はなかった。
何せ、猛烈な暑さで、日陰で休憩中に目に入ったのが花梨(写真右)です。

My畑に接続する水路敷きに大きな花梨の樹があり、今年も実をつけた。まだ黄色くなっていないので収穫期ではありませんが、花梨酒は「咳止め」の効用があるそうです。
我家でも、6年前に花梨酒を仕込んだのですが、一度も開封することなく眠ったマンマです。どんな味になってるのやろか?
花梨が入用な方がいらっしゃったらご連絡下さい。熟したら送りますよ!

■潅水:昨夜も雨が降ったので潅水不要
■作業
 ・第1ブロックに「日野菜」種蒔き
 ・第1ブロック、トマト&キュウリ撤収跡ラッピング
 ・第2ブロック、ジャガイモ予定地に元肥を入れて良く撹拌
 ・第2ブロック、大根の間引きと土寄せ
 ・カボチャ撤収、天地返し、草抜き、耕運機、ラッピング
■収穫
 ・いつものオクラ、ナス、ピーマン、シシトウ、パプリカ、
 ・アスパラ(収穫できるのに気付かなかった。随分損をした)
写真左上は、第1ブロックでズッキーニを撤収あとに元肥を入れ「日野菜」の種を蒔いた。保湿のため不織布で覆っています。日野菜は漬物専用の蕪です!この夏は、漬物を楽しませてもたっらので、2番煎じです。
写真右上は、第1ブロックでトマトとキュウリの撤収跡。耕運機でよく鋤いてラッピングしました。
写真上は、第2ブロックでジャガイモの予定地です。元肥を入れました。植付時に筋肥を敷きます。
写真右上は、大根の畝。不織布を剥がし第1回間引きをし、土寄せを行いました。

カボチャを撤収。天地返し、草抜き、耕運機を済ませてラッピング

本日の細やかな収穫

お花畑は花盛り

栗も色づいてきた。今年は収穫出来そうだ

今日で、畝周りの作業
 ・撤収・天地返し・草抜き・耕運機掛け・ラッピング・終了
 ・9月の作付終了
畝に関っている間に、あちこち「雑草だらけ」になってきた。
2週間で、雑草はノビノビしている。次回から作業は「草刈りにシフト」するが、何せ草刈り機が不調で困ってしまう。

160906(火)晴れ
昨夜は雷雨であった。雷は酷かったが、雨はたいしたことはなく「適度なお湿り」であった。今週は天候が不安定で「雨予報」が多い。案外畑には有難いことですが、雑草も元気になって来た。

去年まで田んぼだったところに家が建ちだした。空にはトビが飛んでいる。さて、来年も同じ風景だろうか?

日影は涼しくなりましたが、炎天下で鍬をふるえば「真夏の暑さ」です。
写真左上は、第1ブロックでズッキーニを撤収し、天地返しと草抜きをした畝です。ここには細長い蕪(名前が出てこない)の種を蒔くつもり。
写真右上は、第1ブロックでトマトとキュウリの撤収跡。本日は天地返しと草抜きを完了
写真上は、第2ブロックでジャガイモの予定地です。家で使いきれず発芽したジャガイモを種芋にします

第2ブロックの大根が大きくなってきた。不織布を外し、第1回間引きの時期がやって来た

本日の細やかな収穫


160905(月)曇り一時雨
台風12号は、まだ九州でもたついているが、適度な雨を降らせてくれて、助かっています。

■収穫
 ・オクラ(大量です)
 ・ナス(大量です)
 ・パプリカ
 ・シシトウ
 ・ピーマン
 ・イチジク(これで最後)
 ・仏花
■作業
トマトとキュウリの棚を撤収しました。天地返しは次回です。
野菜は、お隣の福祉施設に貰っていただきました。
イチジクはこれが最後なので持ち帰りました。
仏花は早速お仏壇に
これから、司法書士事務所と弁護士事務所を周り、夕方までに大阪へ出られるようなら、向かいます。



160903(土)晴れ
今夜から台風12号の影響で、天候は悪化するらしい。
ということで、今日は生石高原を歩くことにした。その前に潅水だけはしておこうと畑へ。
行けば、どうしても作業をしてしまう。
■潅水
■収穫
 ・オクラ
 ・ナス
 ・ミニトマト
 ・パプリカ
 ・シシトウ
 ・ピーマン
 ・イチジク
■作業
 ・大根の畝、発芽後の成長が早い。不織布を取っても良いのですが、台風12号の影響が怖いので、浮かせ掛けにした。
 ・大根と同じ日に蒔いた補充ブロッコリーも発芽した。
 ・給水カラン周りの草抜き


160902(金)晴れ
まだまだ暑いですね!
今朝は7時半から1時間ほどの作業でした。

大根が早くも発芽しました。少し、不織布をルーズにする必要があります。
■潅水(たっぷりと)
■収穫
 ・オクラ
 ・ナス
 ・ミニトマト
 ・パプリカ
 ・シシトウ
■作業
サツマイモ収穫あとを耕しラッピングしました。


160901(木)晴れ
また暑さが戻ってきた。
■潅水(たっぷりと)
■収穫
 ・イチジク
 ・オクラ
 ・ナス
 ・トマト
 ・ミニトマト
 ・パプリカ
 ・シシトウ
 ・ピーマン
■作業
 ・第3ブロック
サツマイモ収穫あとの天地返し。併せて、ラッピング周辺の草抜き
 ・毛虫用の殺虫スプレーが届いたので、柿の木を消毒(結構毒性が強そう)