農業日誌
私の農業体験記 
2018年8月

 180829(水) 晴れ
明日から出張で、今月の農作業は今日で終わり。
出張準備は整えていたのに、昨夜「大幅変更」が届いて、今日1日で作り替えになりました。そんな分けで、今日は大忙しです。
5時半から仕事開始で、朝食後「最低限の作業」に行ってきました。
■ヤマトのお墓詣り
■ささやかな収穫
■潅水
夕方もう一度行います。明後日、家内に潅水だけしてもらいます。
■観察
 ・先日蒔いた「ブロッコリー」が発芽した
 ・キュウリで生き残りそうなのは、やっぱり1株だけみたい
 ・トマトは多くが生き残りそう
 ・インゲンは半数か
 ・サラダ用野菜の半分が成長している。我家の消費にはこれで充分です。

 180828(火) 晴れ
お山から帰って、2日ぶりの畑です。
自動潅水をしていないので、作物にとっては辛いかなと思いますが、案外そうでもない。きつい残暑とは言え、夏の盛りの日差しはないということか。

自動散水では、鉄分の多い井戸水で、葉に鉄分がこびりつき、光合成を妨げられて、勢いを失う作物もある。
昨年、花畑を第5ブロックから第6に移動した理由も「鉄分で花が染まってしまう」ため、自動散水のエリア外に移す目的でした。

■ヤマトの墓参り
■潅水(本日は液肥)
■夏野菜御三家の手入れ
立体棚のキュウリやトマト、台風のダメージが大きく、枯れだしたツルをカット。随分とうスカスカになりましたが、この方が生き残り易い。
特に、トマトは「第2世代への引継」にもなっているようです。
ナスも近々に「切戻し」の予定で、鉄粉まみれの葉を落としてやります。
■スイカ後の耕運機掛け
台風で「土に水分」を補給できたので、深く耕運機を掛けました。次回は畝切をして、それからラッピングの予定です。
■ズキーニの畝の草抜き
■九条ネギの畝の草抜き
■ささやかな収穫


 180826(日) 晴れ
今日は、約1月ぶりに「野鳥荘」へ行きます。生石高原では「秋の花」がいっぱい咲いているだろうな
というわけで、今日は最小限の作業です。
■ヤマトの墓参り
■潅水(自動潅水早めたのでちょっと時間が掛かりますが、要不要の使分けが出来る。
■ささやかな収穫
イチジクのネットを取ったので「野鳥が食べ放題」です。そんな分けで収穫出来たのは半数です。
■観察
 ・キュウリとトマトの連立立体棚、復旧はしたけど作物の「根に受けたダメージ」はそうなもののようで、生き残りそうなのは、4株中1株だけ見たい。
 ・元気のないナスですが、やっぱり「切戻し」をして復活に賭けようかなと思います。


 180825(土) 晴れ
気温も湿度も高く「ねっとりと暑い!」日です。メゲてもいられないので畑へ行きました。

■ヤマトの墓参り

■第4ブロック
家内の助けてもらい、倒れた棚を引き起こしながらつっかい棒を入れて、何とか戻しました。
ただ「いくらリフォームしても新築になるわけではない」のと一緒で、やっぱり無理がある。
連立立体棚がなぎ倒された理由は、
 ・テンションロープは切られておらず、ロープを結んでいた杭が引抜かれていた
 ・支柱のイボ竹が何本も折れていた
作物は、棚が倒されて根元に負担が掛かり、葉に生気がない。さて、これでどれだけ生き残るのか?疑問です。

■第5ブロック
筋肥を入れてジャガイモの植付。これを3列植付た。
マルチングは次回の作業

■第3ブロック
ブロッコリーの種蒔き

■第1ブロック
 ・ラッピング補修
 ・オクラの支柱修正

■ささやかな収穫


 180824(金) 曇り時々雨
昨夜9時半過ぎ、急な気圧低下とともに呼吸が苦しくなった(肺気腫で酸素不足になる)。座っていても苦痛で横になったが、家を揺らす酷い風になった。
夜半に台風20号が通過した。シンドさは治っていないが、畑が気になり行ってみた。
   「MY畑が全滅」していた
これだけやられると、かえって諦めがつく。多くは「根こそぎ」やられており、撤収しかない。少しでも助けようとするなら「相番」がないと無理。家内は引越で忙殺されており、恐らく「畑の夏」が終わりそう。


トマトとキュウリの連立棚。テンションロープを2本にしておいたが、あえなく崩壊
キュウリは根こそぎやられて枯れ始めている。トマトは上手くやれば何本かは助けられそう
ナスは成長が悪くて、逆に助かった

ラピングはめくれあがり、オクラの棚は壊された

モロッコインゲンの棚は崩壊寸前

お花畑は支柱とロープで括っていたが、しっかり倒された

防鳥ネットが絡みついて、ヅルむけのイチジク
ネットそのものを撤去するしかなく、急遽今期の収穫は終わり
隣の栗の木も見事に落果した

耕運機は横転

タマネギの吊棚も崩壊

マスカットの水平棚を組もうと打っておいた支柱が曲がっていた。呆れるような風です
肝心のマスカットの支柱は「2本束ねて」置いたので、こちらは無事でした


 180822(水) 晴れ
今日も酷暑です。最高気温は37℃の予測です。
ただ、明日からは台風20号の影響が出そうで、予測通りなら直撃コースです。
■ヤマトの墓参り
■潅水
■ささやかな収穫
■補強
台風に備え、キュウリとトマトの連立棚のテンションロープを増強
■観察
 ・久々にカボチャの受粉成功。成長中です
 ・ミニトマトに復活の兆し。第2期のみのりが出来てきました。
 ・水を欲しがらぬ八朔の木ですが、流石にこの乾燥で、葉がチリチリになってきました。



 180821(火) 晴れ
残暑は厳しいですが、呆れるほどのトンボが飛ぶ季節になりました。

今日は、8時半から設計士さんと打合せ、その後は大阪へショールーム見学です。そんな分けで最小限の作業です。
■ヤマトの墓参り
いまでは重要な事項となりました。ヤマトは、敷地から出ることがなかった。その敷地では、まもなく建て替え工事が始まり、山の知る風が一変します。きっと驚くだろうな
■潅水
■超ささやかな収穫


 180820(月) 晴れ
朝から「作付計画」を作っていた。収穫が済んで、空いた畝が目立つようになった。
これから秋にかけて作付が始まり、来春収穫の野菜の準備が始まります。
 ・8月下旬:ジャガイモ、ブロッコリー
 ・10月下旬:ウスイエンドウ、スナップエンドウ、ソラマメ
 ・11月下旬:タマネギ
来春植付の作物と畝がダブらないよう、収穫期と連作障害を考えながら計画を練る。

そんな時、家内が「ジャガイモは要らない」と言い出した。
家内の妹はプロ農家に嫁いでおり、そちらから届くジャガイモの方が良いと言う。そりゃ、こちらは大きさも不揃いだで、無農薬だけが取り柄だけど、これを言われるとガッカリする。
さらに言えば、小規模とは言え「自家用だけでは持て余す」量が出来るのに、プロ農家の「綺麗な野菜」をせっせて届けにくる神経も分からない。何とデリカシーのない姉妹だと、朝から憤慨している。
予報では「曇り」で、近畿南部は「雨の可能性が高い」と言うことですが、そんなことは『絵空事』のようです。暑くてよく晴れた日になりました。

■ヤマトの墓参り
■潅水
■第5ブロック
家内に何と言われようとジャガイモを植えます。出来たジャガイモは友人知人に送り付けます。ということで、
 ・ジャガイモの畝切と元肥入れ。3列の植付予定です。種芋は農業屋で購入してきました。3日後くらいに筋肥を入れて、定植できそう。
 ・残った畝は来年ニンジンの予定地で、ラッピングしました。
■ささやかな収穫
毎日呆れるほどのイチジクです。ジャム作りも毎日で、大量に百均でビンを購入するので品切れになってきました。
■草刈り
本日は水路側の草刈り。雑草の勢いも若干鈍ってきたように感じます。

 180819(日) 晴れ

第3ブロック(手前)/第4ブロック(奥)

第5ブロック(手前)/第6ブロック(奥)
昨日ほど涼しくはないが、それでもひところの暑さはない。お陰で作業が捗る。
■ヤマトの墓参り
■潅水
■第3ブロック
 ・中央の夏大根撤収。まったくの失敗作でした。本日元肥を入れて畝の準備完了。週末にブロッコリーの種蒔き予定
 ・左右のインゲン、半数が夏を乗り切り、これから再生を目指す
■第4ブロック
 ・ズッキーニの撤収が悩ましい。まだ僅かに花をつけており、収穫の可能性もある
■第5ブロック
 ・サツマイモ(左端)は来月収穫
 ・落花生(左側)畝際の草抜きと土寄せ。こちらは11月収穫予定
 ・耕運機掛け完了部分を成形(ラッピングは次回)
■第6ブロック
 ・お花畑に追肥、撤収部分は成形してラッピング。ヤマトのお墓の花は自給自足です。このままだと無くなってしまうので「冬の花」を考えなくちゃ
 ・耕運機掛け完了部分を成形してラッピング
■ささやかな収穫
 ・実っていたのを気付かなかったカボチャ。虫が食っていたがカットすれば行けるだろう
 ・イチジクの収穫が凄い。毎日「イチジクジャム」を生産している。


 180818(土) 晴れ
今日は神戸へ行くのに、朝寝坊してしまった。急いで畑へ!
■ヤマトの墓参り
■潅水
■ささやかな収穫
 ・イチジクが最盛期
 ・ミョウガ初収穫
■夏大根
成長しきれず土中で腐ってしまった。猛暑のせいか?
■ミョウガ
次々と花芽が出てきた。ネットを参考にして藁で覆った


 180817(金) 晴れ

ミョウガ

第2ブロック

第5,6ブロック
夜半に雨が降るという予報には裏切られたが「秋風が吹く」と言う予報は当たった。
畑の最高気温は29.5℃で、吹く風に涼しさを感じる。この気温だと仕事も捗ります。作業開始は8時、終了は11時でした。

■ヤマトの墓参り
■潅水(今日は液肥)
■第2ブロック
敷き藁を押切で細断し、耕運機を掛ける。やはり湿り気が足りず、深くは耕せないが、根気よく耕した。
今後成形とラッピングをするが、1月後には「豆類の畝」にするための作業が始まる。
■第5、6ブロック
第二ブロック同様、敷き藁を押切で細断し、耕運機を掛ける。深く耕せないのも同じです。ここも次会は成形とラッピングをする。
■トマトの棚増設
トマトは世代交代です。脇芽が大きくなって、秋風とともに世代交代。これは上手くいけば「年末まで収穫」できます。
本来の棚と並列に棚を新設。次世代にトマトを這わせます。
■サトイモの土寄せ
■ささやかな収穫
ミョウガをネットで調べてみた。これは「秋ミョウガ」のようで、これからが収穫期。もう少し赤みがさせば収穫できる。これからが楽しみです。

悩ましいのがナスです。
本来なら「切戻し」で秋ナス作りに移行するのですが、今年は夏の間もほとんど実を付けていない。これでは、切戻しに耐えられるのか?
今年は無理そうだな!


 180816(木) 曇り時々雨
酷い降りではないが、時々雨が降る。予定通り「雑草戦争」のために出撃。

■ヤマトの墓参り
■雑草戦争
7:45戦闘開始です。
まずは第4ブロックの「夏野菜の畝間」の草抜き。音が出ないので、早朝でも苦情はない。力任せで、雑草を抜いて綺麗になりました。

9:00になって、草刈り機にチェンジ。この時点で気温は32℃。かなり蒸暑い。
今日の目標は、My畑周りの草刈りです。ご覧のように綺麗になりました。
予報では、今夜から朝にかけて「纏まった雨」予報です。
昨日から断続的に小雨が降っているが、土を2〜3p起せば、まだ乾燥している。まだまだ「お湿り程度」です。

今夜、本格的に降ってくれたら、明日は撤収跡に耕運機を掛けたい。本当は天地返しをしてからですが、この暑さでは、とてもそんな体力はない。
 ・第2ブロック:スイカ後
 ・第5ブロック:メロンと枝豆跡
 ・第6ブロック:サニーレタスと花畑跡
エリアがたくさんありますが、耕運機掛けの後はラッピングして土を休めたい。

 180815(水) 雨
「今日の畑作業」を思い浮かべながら起きたら、予報になかった「雨」が降っている。
これで今日は農作業から解放される。畑も私も嬉しいネ
9時前に雨が上がった。こんなチャンスはない。急いで着替えて畑へ向かった。
9時の気温が29.5℃で、35℃以上の気温にさらされてきた身には「涼しく感じる」から不思議なもんです。それでも、作業を始めれば汗みずくになる。今日の作業は2時間、終了間際に土砂降りなったが、良いクールダウンになった。
■ヤマトの墓参り
濡れることが嫌いだったヤマト。この地に埋葬して初めての雨です。きっと驚いているだろうな
■第6ブロックの草抜き
今朝「思い描いていた」作業です。
 ・サニーレタスの撤収
 ・ミョウガの撤収:撤収のつもりで「日除けの葭簀を撤去」し、草抜きを始めた。草を抜いてみると、ミョウガの脇芽がいっぱい出ていることに気付き、撤収を止めた。更には「ミョウガ」を見つけた。花芽を食べることは知っていたが、こんな地面から出るとは驚きでした。
これで、第6ブロックの草抜きは完了です。
■今日もささやかな収穫
■観察
 ・栗が殆ど落果している。ご近所でもそうで、酷暑が原因かも。
 ・富有柿が色付き始めた。数は多くはないが、収穫まで行きそうだ。
 ・作物には「酷暑を超えた」という感覚があるようだ。酷暑を乗り越えたのは約半分の株だが、生き残ったインゲンに花が付きだした。再び収穫を期待できそう。
同じく、トマトにも花が咲きだした。こちらも再収穫を期待しよう。


 180814(火) 晴れ
最早「自然農法」状態の畑です。草刈りを何とかしなくちゃいけないのですが…
昨夜も家内を病院へ連れて行って、実は「俺もまだ本調子じゃないなあ」と感じていました。
35℃を超える酷暑での草刈りには、今の体力では無理で、もう少し体力回復に努めようと思う。

今はお盆の最中で、盆明けは17日。仕事の方は「投げたボール(情報)が帰ってくるのが21日」で、体力回復と相談ですが17〜20日が草刈りのチャンスです。

今日も早朝から最低限の農作業です。
■ヤマトの墓参り
お母さんの不調を伝えまして、夢でお母さんに会いに行ってくださいと祈りました。
■潅水
■ささやかな収穫(今日も大量のイチジクでした)


 180813(月)  晴れ
今日は、10時からの会議(三男の住宅建設に関して)を済ませてから畑へ。また猛暑が蘇っていて気温は36℃。
■ヤマトの墓参り
■潅水
■ささやかな収穫(今日も大量のイチジクでした)
草刈りをするつもりで、水筒も用意して行ったが、ルーティンワークだけで息が上がった。 やっぱ雑草には勝てない。
※写真を写した筈なのですが写っていない。暑さでボケたみたい!



 180812(日)  曇りのち晴れ
天気予報では「曇り」で、ちょっとしたら「雨が期待できる」と思ったのですが、9時過ぎからはピーカンの晴れになりました。

只今「体力回復」に詰めている最中で、仕事も畑作業もスローダウン中」です。
そんな分けで、最近の作業は
■ヤマトの墓参り
■潅水
■ささやかな収穫
これで終わっており、8月7日以後「草刈り」をしていない。

敷地全体を10日間のローテーションで草刈りしないと、伸び放題になる。それには、2日に1回の割合で2割の草刈りをする必要がある。
それを5日間休むと写真のようになる。

お盆の間は遠慮しようと思ったが、これ以上放置も出来ない。日中なら「騒音」が出ても、何とか許容されるだろう。明日は昼食後に、酷い部分だけでも草刈りをしよう。
予報では「明日も曇り」です、当たりますように。

 180811(土) 薄曇り
今日から「お盆休み」に入るところが多い。
私の仕事も、これでスローダウンに入り、体力回復に努めている。今朝は、普段通りに早朝から最低限畑作業です。

■ヤマトの墓参り
■潅水
■収穫
イチジクが5〜6個、鳥に食われていた。防鳥ネットがあるのに、何処から入ったのか?裾をしっかり締めて帰ったのですが、明日はどうかな?
雑草が酷いことになって来た。
ただ、お盆休み中の草刈り機は憚られるので、休み明けまで待つしかないなあ〜
(日中作業だけに、体力回復には今はやめた方が良い)


 180809(木) 曇り
久しぶりの曇りで、少し涼しい畑でした。作業は5時半から1時間半。今日は大阪で業務です。

■ヤマトの墓参り
■収穫
 ・予想通りイチジクが凄い
 ・キュウリとオクラが好調
■雑草ゲリラ戦
 ・第1ブロック
1株だけのズッキーニを撤収。同根で葛藤していたオクラを救出
 ・第6ブロック
昨日に続き、花畑の草抜き。併せて九条ネギも救出。これで、第6ブロックの半分が綺麗になった。次回、堆肥を入れて、栄養補給をしよう。
■観察
 ・落花生が順調
昨年は失敗でしたが、その反省が生きている。今年の収穫は期待できそう。
 ・カボチャの花
雄花、雌花が時期をずらせて咲くので、何時まで経っても受粉できない。何とかならんのか!



 180808(水) 晴れ
最近は、1パターンのMy畑です。
5時半作業開始で、1時間半の作業です。
■ヤマトの墓参り
■ささやかな収穫
 ・それでも我家用には充分な量です。
 ・明日はイチジクが10個は採れそう
■お花畑の草抜き

お隣のプロ農家と話し込んでしまい、草抜きは予定の半分でした。明日があるさ…
My畑の敷地(所有者は家内の親戚)が「宅地並み課税」になったそうです。これで一気に税金は100倍です。
まったく生産性のない土地で、この固定資産税はキツイだろうな。

敷地面積は300坪、想像ですが宅地並み課税だと150万円は下らないだろう。
 ・跡継ぎは農業をしていない
 ・敷地は道路に接しておらず「宅地開発」も出来ない。この状況では、売りに出して坪1万円が精いっぱい
 ・30pも掘ればコンクリート片だらけで、産廃で埋め立てた土地です。売るには、産廃の撤去処分が要求されて、追い銭になるかも。
まあ、他人事ですが「大変だね!」これで、My畑が消える日も近いかな


 180807(火) 晴れ
今日も暑い!
9時の畑の気温は35℃。本日の作業は1時間で終了

■ヤマトの墓参り
■ささやかな収穫
 ・イチジクの収穫が凄い。逐次「イチジクジャム」に変身中
 ・野菜で、元気に収穫が続くのはオクラだけ
■八朔畑の草刈り
プロ農家に迷惑を掛けないように、雑草の種子が飛ぶ前に草刈りです。1週間から10日くらいの間隔で草刈りが必要で、真夏の一番しんどい作業です。本日は約3割終了。

八朔の木が終末期を迎えている。春に一杯花をつけたが、実は殆どない。
枯れたものが目立ち、2年後には全滅しているだろう。
今までは、夏の「庭の手入れ」の際、ついでに「枯れた八朔の伐採」をしてもらってきたが、もう「ついで」で出来る量ではない。遠からず「全伐採」する時が来るだろうから、今年は伐採せずに草刈りだけにします。



 180806(月) 晴れ
今日は「調査業務」があって、7時過ぎには家を出る必要があります。
早朝に畑を済ますべく4時半に起きたのですが、どうにも体が重く、また体を休めてしまった。やはりオーバーワークが効いています。ということで、ヤマトの墓参りと潅水はお母さんにお願いしました。
    ヤマト、ごめんね


 180805(日) 晴れ
今朝は6時から作業開始。
雨が欲しいが、どうやら「台風頼み」らしい。いったいつのことやら…
■ヤマトの墓参り
体から「ヤマトの記憶」が抜けてきている。猫アレルギーの私は、ヤマトが逝って確実にアレルギー性鼻炎が改善されている。
畑で「ヤマトに話しかける」のが、ヤマトとの繋がりになっている。
■潅水(今日は液肥で)
■収穫
 ・今日はイチジクが凄い
 ・夏大根(ミニサイズ)試し取り。もう少し大きくした方が良い



 180804(土) 晴れ
猛暑は続く。
5時半の畑の気温は26℃

今日はヤマトが逝って、初めてお山へ向かいます。そんな分けで、今日のMy畑は
■ヤマトの墓参り
墓の花は1日しか持たない。花を入替え、毎日ヤマトに語りかける。私の方がペットロスが酷いようだ。
■潅水
■収穫
本日はキュウリ1本のみ



 180803(金) 晴れ
疲労蓄積でちょっと朝寝坊。
6時起床で、ルーティンワークを済ませて、畑へ出たのが8時。猛烈に暑い!1時間半の作業でギブアップ

■ヤマトの墓参り
お花畑の花も少ないので、ミントの花やサニーレタスの花も供えています。
■しっかり潅水
■ささやかな収穫
■お花畑の草抜き
雑草戦争は「局地戦」のみ。今日も、お花畑の一部の草抜き。これで、花畑の雑草も残り少なくなった。

猛暑に負けて、第2ブロックと第5ブロックの収穫跡の手入れが出来ていない。
とても炎天下で鍬を振るう元気はないが、次にまとまった雨が降ったら、耕運機だけは掛けて、少しは土をほぐしておこう。


 180801(水) 晴れ
昨夜仕事が終わったのが22時。今朝は5時に畑に出た。流石にキツイ!

■ヤマトの墓参り
今日は畑の花に変えました
■潅水
■ささやかな収穫
野菜も夏バテで収穫が少ない
 ・パプリカは赤くなり始めると腐ってしまう
 ・黄色ピーマンは僅かに色ずくだけ
 ・山葵菜とサニーレタスの苗
この野菜たちは友人宅に渡します。もう少し元気な野菜があれば良いのですが、残念です。
今日は、現場調査で出かけます。相も変らぬ忙しさの中で、My畑のケアもままなりません。
明日は4時半起きで「山口出張」です。My畑へ行くことができません。