オーストラリア「Perth」旅行で感じたこと | ||
Perth |
||
5度目のオーストラリアですが、今までの4回はオーストラリ東北部のクイーンズランド州ケアンズを中心としたものです。![]() 州ごとに法律も変わり、今回もお世話頂いたプロガイドの太田さんが有する「様々な資格」は、ここでは全く有効ではないそうです。そんなわけで、裏技を使っての旅行でした。 西オーストラリア州は、オーストラリア最大の州で、面積は日本の6倍ある。そのくせ、人口は266万人で、90%は砂漠地帯のため、多くは州都Perthに住む。 Perthはメガロポリスを構成しておらず「世界1番孤独な都市」と言われる。 私たちが訪問したのは、 ・11月6~7日:移動日(出国) ・11月8~16日:プロの探鳥ガイド「太田さん」の案内で、いっぱい珍しい野鳥に出逢いました ・11月16~21日:夫婦でパースとその周辺を珍道中 ・11月21~22日移動日(帰国) Perthから、オーストライア最西南端のルーイン岬まで南下、その後は内陸に入り、パースに戻るルートでした。面積で言えば、西オーストラリア州の1/10にも満たない範囲でした。 |
||
|