オーストラリア「パース」探鳥 | ||||
241107 | ||||
5:30起床。買置きの品で朝食を済ませ、チェックアウト(朝食が料金にセットされているのですが、6:30オープンでは利用できず)。 品川駅2番ホーム「京急本線急行6:33⇒成田7:58」で移動。 安全を考えて早く成田に到着。 なにせ、成田は初めての利用でよくわからない上に、やたら「広い」のです。 まずは、ヤマトで宅急便を受け取り、荷物の入れ替えを済ませて、リュックを軽くする。 第1ターミナルでANAへチェックインカウンターへ。 LCCではない、新鋭マシンが並んでいる。チケットのチェックインはネットで済ませており、自動の機内預け機に。ところが、エラーが出て上手くいかない。結局、カウンターで手続き。理由は、違うチケットをかざしていたという、初歩ミス。 仮にミスがなくても「パーパーではダメ」のようで、カウンターで新たな搭乗券を発行してもらい、荷物も預ける。これで、本人と手荷物での搭乗になります。 でも、まだ時間があるので朝マックをしてから、出国手続きへ。 保安検査場でいじめられた。金属探知機は反応しないのに、全身ボディーチェックされた。機内持込みのリュックは、中身を出され、個々に検査された。今も昔も、私は犯罪者と見えるらしい! |
||||
定刻でフライト。フライト中に、亡妻の祥月命日を迎えました。 10時間を超えるフライトです。機内でスリッパに履き替え、長期戦の準備です。 ![]() パースへ向けて、ほぼ一直線に南下。 よく揺れたのですが、水平飛行になると「食事」が出てきました。朝マックを食べたのは失敗です。座ったマンマで食べるので、もう腹いっぱいです。 LCCと違うのでドリンクはフリーです。ギャレーにはドリンクや果物など置いてあり、これも自由に食べられます。 更に、着陸前の「おやつ」が出てきました。 ![]() パース着20:30(時差1時間/日本より遅い)定刻で到着。スムーズに入国手続きも終わり、パース空港で5人の仲間が合流。 パース空港から、タクシーで最寄りのホテルへ移動したのですが、どうやらどうやら「雲助タクシー」だったようです。空港を1周されたようで8000円でした。 |
||||
![]() ![]() 太田さん指定のホテル「サンノ マラコンダ エアポートホテル」にチェックイン。 ホテルの予約が、1名キャンセルになっていたりで、波乱の幕開けです! 名前はホテルですが、長屋タイプのモーテルです。部屋に入れば、普段通り「配線工事」をして店開きです。 いよいよ、Perth初日の夜です。寒いので、ダウンを着込んで休みました。 明日からは、、太田さんのガイドで探鳥開始です! |
||||
|