石垣島再び『野鳥三昧』
旅行行程
 3月15日 ホテルロイヤルマリンパレス石垣島泊
朝7:55自宅をスタート。関空を定刻出発の、JTA83便で石垣島へ向かう。本州付近は気象が悪く、大きくはないが揺れたままにフライト。到着も定刻の12:40でした。気温25℃、とにかく暑い!季節は一足早く、早くも花が満艦飾です。

レンタカーで空港を出発。この日は、農林水産研究センター〜バンナ公園〜新川沿い水田〜新川河口と探鳥をして回る。この日出会ったのは、
ヤツガシラ(写真は撮れず)・タヒバリ・コチドリ・セイタカシギ・イソシギ・ダイサギ・チュウサギ・コサギ・アマサギ・クロサギ(白色型)・ハクセキレイ・シロハラクイナ・ウミネコ(若鳥)・コウライキジ・キジバト・猛禽類(種類不明)・トビ・シロハラ・ヒヨドリ・ムクドリ・イソヒヨドリ・ツバメ(種類不明)・オサハシブトカラス(沖縄のカラスはとても小さい)計22種
明日は、プロ野鳥ガイドにご案内いただくので、種類も増えそうです。

夕食は「台湾小料理」の店でいただきました。豪華な料理ではありませんが、去年、台湾で食べたより美味しかった!

 3月16日(晴れ) ホテルロイヤルマリンパレス石垣島泊
6時半起床、朝食を済ませて海岸を散歩です。この島には野良猫が多く、とても人に慣れており可愛い。新川河口まで散歩の間に多くの野鳥に出会う。
ツグミ・クロサギ(黒色種)・ダイサギ・アオサギ・コチドリ・アカハラ・シロハラ・ムクドリ・ギンムクドリ・イシガキヒヨドリ・オサハシブトガラス・シロガシラ・イソシギ・コサギ・イソイギ

9時、ガイドの小林さんと合流。
新川沿いの田んぼと河口〜バンナの山裾を周り〜川平湾石垣公〜サビチ洞〜平久保(石垣島最北端)〜猪田キャンプ場を周って、最後は人工島と周りました。流石はプロの案内で、たくさんの野鳥に出会うことが出来ました。
(朝の重複を記載せず)カラムクドリ・イソヒヨドリ・タカブシギ・ムナグロ・ノビタキ・アカガシラサギ・アマサギ・シマアカモズ・カンムリワシ(成長幼鳥を含めたくさんと出会う)・シロハラクイナ・ズグロミゾゴイ・クロウタドリ・コウライキジ・キジバト・チュウサギ・ミサゴ・カルガモ・キセキレイ・ジョウビタキ・セッカ・ヤツガシラ・チョウゲンボウ・メジロ・ムラサキサギ・ツバメ・チュウダイズアカアオバト・ツメナガセキレイ・カワセミ・ハチジョウツグミ・マミジロタヒバリ・ムネアカタヒバリ・キマユツメナガセキレイ・マミジロツメナガセキレイ・マミジロタヒバリ・シロチドリ
夕食は「あけぼの」で和食でした。このお店は本当に美味しいですね!

 3月17日(晴れ) ホテルロイヤルマリンパレス石垣島泊
6時半起床、朝食を済ませて海岸を散歩です。とても可愛い野良猫にパンを持っていく。
昨日をトレースするように行動。ただ、今は1年で一番野鳥が少ない季節で野鳥は期待薄、今日は「観光半分」です。海がとても綺麗です。

昼食は沖縄料理、夕食はハンバーガーショップで、今日は簡単に済ませました。

 3月18日(晴れ)旅行最終日
さて「今日はどうしよう」そんな1日の始まりでした。昨日は、島を1周したのですがめぼしい成果もありませんでした。
朝食後海岸を散歩しチェックアウト。普段の探鳥コースを周ってか観光に行こうとスタート。途中で、ガイドさんから電話が入った。なんと「ホテル前の公園にヤツガシラがいる」と言う。急いでUターンです。
   ヤツガシラは、朝夕の2度併せて2時間ほどゆっくりと撮影できました。動画でどうぞ
   https://www.youtube.com/watch?v=OdbYArLdCu8&feature=youtu.be
朝のヤツガシラを済ませ、観光に向かいました。名蔵アンパルと御神崎(おがんざき)へ行ってきました。これが何とも素晴らしかった。これで3度目の石垣島ですが、実に観光をしていない。

     名蔵アンパル

      御神崎
昼食は島料理、夕食は居酒屋で済ませました。「普通の食事がしたい」そんな感じの最終日でした。

22時30分関空到着。到着ゲートが変わったことと、荷物の受け取りに時間がかかったことで、最終バスに乗り遅れました。タクシー代が16000円もかかりましたが、おかげで日付が変わる前に帰ることができました。
ヤマトは寂しかった鬱憤を思いっきりぶつけてきました。