沖縄本島「初の探鳥」
11月9日
沖縄旅行2日目。
6時半起床。朝食はバイキング(写真右)
今日は「探鳥」が主目的です。

駐車場でエンジンスタートが分からない。なにせ、普段は旧式の車で、エンジンキーのない車は初めてです。この時は偶然エンジンが掛かったのですが、この後からもう大変。結局、レンタカー会社に電話をして始動方法を尋ねました。自動車のITについていけない二人です。

7時半にホテルを出発。この日の予定は「三角池⇒金武の水田⇒やんばるの森」です。

まずは三角池です。
那覇空港間そばで、頻繁に軍用機が発着する。そんな騒音などものともせず、大きくもない三角池に10種を超える水鳥が来ています。
現地で出会った方によれば「昔はもっといた」そうです。




次は金武町ネイチャー未来館近くの田んぼが目当てです。情報を集めようと、ネイチャー未来館で野鳥のことを尋ねたら「さあ~」という返事で諦めた。足で稼いで、たくさんの野鳥に出会いました。
出会った野鳥はこちらでアップしています。
http://new.wildpig.web.fc2.com/okinawa
2015/yatyo/yatyo-f.html


更に今日の宿泊地へ向かいます。
今日はパック旅行のホテルをスルーして、やんばるの森学習館にある宿泊施設です。
まだ沖縄は、二日目ですが「公共施設」の整備は凄いです。ネイチャー施設も多いのですが、職員はあまりサービスには熱心ではないようです。
北海道のネイチャー施設の熱心さと雲泥の差でした。

「道の駅」が多いのも沖縄本島の特徴です。道の駅ごとに個性があり、こちらは楽しかった。右の写真も、そんな道の駅でのものです。昼食は別の「道の駅」の食堂で済ませました。

夕方から雨模様です。事前の週刊予報では「全部晴れ」だったのですが、今回はいささかソッポを向かれたようです。

5時前に今夜の宿泊地「やんばるの森学習館」に到着しました。
明日は早朝から「ヤンバルクイナの探鳥」予定で、事前に情報を仕入れようと管理棟へ向かったのですが、一般的なパンプはありましたが、野鳥に関するパンプはありませんでした。ここでも、あまりサービスには熱心ではないようです。

昼は暑くて、車の移動は冷房だったのに、この部屋には暖房が入っていました。実際に風は冷たく、本島の南北では随分気温が違うことを知りました。
部屋は写真のように広くて「エエやん」と思ったのですが…
 ・WiFiがあるのにPCを置くデスクがない
 ・コンセントが極端に少ない
 ・シャワーはあるのですが、ブースになっていないので使用すればトイレも水浸し
 ・洗面付近に歯ブラシも置けない
 ・ベッドが粗悪で眠れなかった
ここの職員は、ここで泊まったことがあるのだろうかだろうか?宿泊費用は1室2名で15000円(2食付)と決して安くない。宿泊者を歓迎する工夫はまるでなかった。近くにホテルがあるなら、ここには絶対泊まらない。

夕食は、食道で沖縄の家庭料理でした。


この日は、沖縄料理で美味しかったのですが、早くも「普通の料理」が恋しくなってきた。

宿泊客が少なく、この日は大浴場は閉鎖、五右衛門風呂で済ませました。
8時半には爆睡でした。