オーストラリア「タスマニア島・メルボルン」探鳥 | ||
250216 | ||
2月16日(日) 6:00 起床。 荷造りと着替えを済ませて、昨日の残りのパン(空港で購入した残り)で朝食。 8:00 ガイドの太田さんと合流。 終日、ホバート周辺を周り、タスマニアの基本的な野鳥および山間部の野鳥を探鳥 1.ピーターシュミレ保護区で探鳥 2.ウエリントン山中腹/ザ・スプリングで探鳥:途中から「雹」が降る寒さ。退避時間にホットサンドで昼食 3.グーズラグーン公園(海辺の池)で探鳥 4.ウオーターワークスで探鳥 |
||
![]() ■ピーターシュミレ保護区で探鳥 写真のような「森と泉に囲まれた」保護区です。野鳥の種類も、森の小鳥・水鳥・猛禽類まで揃っています。 ![]() 1時間程度の予定だったそうですが、3時間近くにおよび、午前中はここで過ごすことになりました。 |
||
![]() 新しい「ルリオーストラリアムシクイ」に出会いました。これから連日の出会いがありました! ここでの風景や「野鳥写真」は、Facebookでご覧ください。 また、野鳥の同定は家内に任せていますの別頁「出会った野鳥たち」でご覧ください |
||
山頂は「1年中「雪が残る」そうで、それなりの装備なしでは危険だそうです。比較的無難な中腹で探鳥です。何本も「トレイルコース」があり、寒さに強い体質の白人さんは、至極軽装でコースに出ていくが、私たちは持っていた「衣類全部の重ね着」で寒さをしのぎます。 山の天気は「突然変わる」ので、急げば「10分で帰れる」範囲しか行きません。空模様を見て、急いで引き返し避難シェルターに入った。雨が途中から「雹」が降る寒さ。 雨があがるとトレイルに入り、危なくなると急いで引き返す。こんなことを2コースで2度行いました。とても薄暗い森の中で、私たちのカメラでは厳しいながら「ラスマニア固有種」に挑みました。 |
||
![]() |
石積にトタン屋根の小屋が「避難シェルター」 雨ならともかく、大粒の雹が相手では、ここへ逃げるしかない。もう、満員でした! その間にホットサンドを注文、やっと腹ごしらえでした。 左下:ザ・スプリング唯一のフードコート 下:注文した「ホットサンド」 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() 「突撃ラッパ」の声で鳴くミナミフエガラス ここでの風景や「野鳥写真」は、Facebookでご覧ください。 |
||
![]() 海辺の町の小さな池を持つ公園です。すぐそこは海ですが、ここは淡水池だそうです。小さな公園なので飛んでうつると「個人宅の庭」に入ってしまう。家にレンズが向かないように注意して撮影です。 奇麗なインコ(と言ってもDNA的にはオームになるみたい)が複数種いました。 ラブラブのカップルもいて、癒されました。 |
||
![]() ここで初めて出会う水鳥が多かった ここでの風景や「野鳥写真」は、Facebookでご覧ください。 |
||
![]() ホバートの貯水池だそうです。 池の周りを1周したいくらいの美しい池ですが、立入禁止が多くて行くことは不可。もっとも、時間が押していて、あわただしい訪問でした。 これでこの日の探鳥は終了。 陽は長いのですが、野鳥たちの生活サイクルは一定のようで「ねぐらに帰る」と思われる群れも多かった。 |
||
![]() 今や世界中にいるオオバン/餌をねだるヒナ ここでの風景や「野鳥写真」は、Facebookでご覧ください。 |
||
この日の、探鳥地への移動中。車窓からの風景を紹介しておきます。Facebookでご覧ください。 | ||
![]() ガイドの太田さんがチェクイン手続きをして下さり、部屋へ。 部屋に入れば、急いで「電気工事」です。今日1日で使ったカメラのバッテリーやスマホの充電等をセットです。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
フロントが開くのは、夕方の「時間限定」です。 部屋は「基本的にキッチン付」です。長期宿泊が多いので「自炊可」です。リネン交換は2泊くらいではなく、リクエストが必要です。 写真右はベランダから見える風景です。 部屋の整理を済ませて夕食に出かけます。 |
![]() |
|
![]() |
||
![]() 昨日は、フリマを散策したかったのですが、ホテルへ入るための暗証番号が分からない騒動で、時間を逸しました。 フリマゾーンでは、陽は長くても太陽光度は低い。そんな日差しの中で「呑む人」が多かった。 レストランでは注文を済ませて「鳥合わせ」です。私はビールを呑み始めた。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() 私は200gのフィレステーキ、家内はサーモンステーキです。値段は30豪ドルちょっとで、ハンバーガーと大差ない。この「値打ちの差」が分からない。 |
||
![]() レストランから帰り、フロントで「朝食」を注文、こんなインスタントセットです。 明日は、これで朝食を済ませ出発になります。 ・冷凍パンとジャム、マーガリン ・牛乳パック ・乾燥食品(名前が出てこない) ・インスタントコーヒー これで15豪ドル程度だったと思う、案外便利でした! |
||
|