|
ふるさと |
|
Profile |
・1947年2月17日:愛知県碧南市大浜(三河の海辺の片田舎)に生まれる
---ふるさとは「歩いて暮らせる街づくり」構想のモデル地区です--- roots
・5歳のとき父が家業に失敗。頑強な体と強固な意志は赤貧生活の賜物です
・1965年:豊橋工業高校建築科卒業。以後は関西で過ごす
|
|
特徴 |
|
Profile |
・身体的特徴:チビ・ハゲ・デブ
・精神的特徴:人に厳しく自分に優しい
・政治信条:コアな右翼
・宗教:無宗教だが無神論者ではない
・仕事:建築屋(生涯現役)
・道楽:自家菜園 新My畑
・今の趣味:探鳥旅行と自然観察、古墳古城めぐり
2011年9月 生石高原『野鳥荘』完成
酒と読書(めっきり量が減ってきました)
・昔の趣味:無計画な旅・麻雀・水彩画・海釣り・唱歌
・その他:運転免許なし・ゴルフ歴なし・血液型「B型」
前妻を亡くしたのが2004年。
5年後の2009年11月に新しい家庭を持ちました。42年間過ごした「南河内」を離れ、今は和歌山に暮らしています。
何時まで生きられるのか?それは分かりませんが、この地が「終の棲家」であることを願っています。
(写真は、200208生石ヶ峰山頂にて)
240910追記
この1年で、白内障手術、補聴器、総入れ歯(上半分)と着実にサイボーグ化しています。6月末に半月板断裂。手術回避のため、年内「安静中」です。 |
|
経歴 |
|
Profile |
・1976年12月:一級建築士資格取得後失業。やむを得ず建築設計事務所開設
・2012年 2月:一級建築士事務所「株式会社エム・エー・シー」を整理
一級建築士事務所エム・エー・シーに組織変更して事実上の引退
・2013年 1月:和歌山へ事務所を移転。以降「人の住む家」の設計は辞退
・2017年12月:廃業(41年間の自営業に終止符)
・2018年1月:プラント企業N社の契約社員となる。在宅勤務で完全フレックスタイム、パートタイマーになりました
・2020年7月:契約社員解消。フリーランスで生涯現役を目指します
・2024年5月:設計事務所R社の契約社員となり、在宅勤務
MACのホームページは、私の「生きた証」です。
職場は変わりましたが、職業は一生変えることはなかった幸せに感謝です。 |
|
何故にホームページ |
|
Profile |
一度「エッセイを書きたい」と思っていました。
バブル崩壊後も忙しくなかなかそんな時間が無かったのですが、50歳を過ぎ世間並に不況になりました。そんなにアクセク働くこともありません。減速して生活を楽しみたくなりました。
書いたエッセイを読んで欲しくて誰彼なしに送りました。送られた方は堪りません。
そこで「ホームページを作ろう」と働きかけてきたのです。おかげ様で、楽しい趣味を得ることが出来ました。でも、ブログには馴染めず、すっかり時代遅れです。
dogfightは「喧嘩犬」「空中戦」と言ったように訳されます。
私は、喧嘩ばかりしているわけではありません。しかし、理不尽なこには牙をむきました。そんな私についたニックネームがdogfightです。でも今はもう牙も抜けました。
|
|
ご意見、感想をお寄せ下さい。 dogfight@mbb.nifty.ne.jp |