オーストラリア「タスマニアとメルボルン」旅行で感じたこと | ||
オーストラリア訪問は3年連続6回目となります。 東海岸最南端で、ここから先は南極です。広い国だけに、全く別の国のようでした。 ・2月14~15日:移動日(出国) ・2月16~20日:プロの探鳥ガイド「太田さん」の案内で、いっぱい珍しい野鳥に出逢いました ・2月20~24日:夫婦でメルボルンを珍道中 ・2月5日移動日(帰国) |
||
12日間の内、現地滞在が10日間。そのうち「ガイドさんあり」が7日間です(探鳥ガイド5+観光ガイド1+1)。ガイド料が旅行費の半分以上を占めますが、内容はとても濃くなります。 メモに従って「感じたこと」を綴りだしています。 私がこれを書くと『たかが旅行者が』と言われることがあります。 長期滞在者から見れば「糞生意気に」と思われるかもしれませんが、ツーリストだからこそ「感じること」もあるのだと思っています。 日本に生まれ育ちながら、外国人に言われて「はっと」することもあるだろう。 私の勘違いや誤解なら指摘して欲しいし、お詫びもします。 |
||
|